海外FX「GEMFOREX」スプレッドはフラッシュクラッシュ時にご注意!

海外FX「GEMFOREX」スプレッドはフラッシュクラッシュ時にご注意!

この記事のまとめ

GEMFOREXのスプレッドのフラッシュクラッシュを徹底比較!

GEM歴5年以上の筆者が、スプレッドが急激に広げる原因や経歴、対策方法などを紹介します。

フラッシュクラッシュが起こってもGEMFOREXを利用し続ける理由や魅力なども合わせて紹介していきます。

為替の急変動やスプレッドが異常に広がることフラッシュクラッシュと言います。

海外FXのGEMFOREXでも、過去にフラッシュクラッシュが起こって話題になりました。

なぜ、このような現象が起こるのでしょうか?

そのときGEMFOREXはどんな対応や対策、補償を行ったのでしょうか?

こんどう
GEMFOREXのスプレッドのフラッシュクラッシュを徹底解説します。

GEMFOREXでフラッシュクラッシュが起きた経歴

GEMFOREXでは、2019年1月3日に大きなフラッシュクラッシュが起こりました。

時間は早朝の7時30分頃で、わずか10分ほどでドル円が5円も下落しました。

また大きな値動きに連動してスプレッドも急拡大しました。

GEMFOREXには追証なしのゼロカットシステムが搭載されているため、大きな値動きが発生しても借金を抱えたトレーダーはいませんでした。

しかし、買いポジションを持っていたトレーダーを中心に大きな損失を被ることになりました。

GEMFOREXだけでなく、他の海外FX業者でも同じタイミングでフラッシュクラッシュが発生しています。

また2021年1月19日の早朝にもフラッシュクラッシュにより、ゴールドのスプレッドが急拡大した経歴があります。

フラッシュクラッシュが起きてスプレッドはこうなった!

フラッシュクラッシュの発生はチャートを見ても明らかです。

フラッシュクラッシュ

一時的に価格が急落しているのが分かります。

この価格変動が起こっている最中は、買値と売値のバランスが崩れてスプレッドが最大170pipsほどに広がりました。

また2021年1月19日のクラッシュフラッシュ時には、ゴールドのスプレッドが最大600pipsになりました。

普段のスプレッドは1.0pips~3.0pipsなので、一時的に100倍以上もスプレッドが広がったことになります。

フラッシュクラッシュが起きた原因

GEMFOREXでは、過去に大きなフラッシュクラッシュが2回起こっています。

それぞれ原因は異なっています。

ここでは、フラッシュクラッシュが起こった原因を解説します。

正月休みで流動性が低下していた(2019年1月3日の原因)

正月は、市場参加者が極端に減るため相場が大きく動いて大きな損失を被るリスクが大きくなります。

業者によってはリスクが大きいことから取引を停止しているところもあります。

正月休みで流動性が低下していたこともフラッシュクラッシュを引き起こした原因につながっていると考えられます

早朝で流動性が低下していた(2019年1月3日の原因)

為替の急変動が起こった時間は7:30分頃。

この時間帯はニューヨーク市場・ロンドン市場・東京市場の三大市場がクローズしています。

さらに欧米の為替市場は日付変更の時間帯であり、スワップ計算などが行われる影響で価格が動きやすくなっています。

これらの要素が重なり合うため、早朝は価格変動やスプレッドの拡大が発生しやすい特徴があります。

アップルの売り上げ予想が関係している(2019年1月3日の原因)

正月休みと早朝がフラッシュクラッシュの原因なら毎年同じようなことが起こるはずです。

しかし、2019年1月3日は例年にないほど大きな値動きとスプレッドの拡大が起こっています。

これは「アップルの売り上げ予想が外れたという外部要因」が関わっているためです。

2019年1月2日にアメリカの大手企業アップルが2019年度第1四半期の業績予想を下方修正しています。

この結果、アップルの株価は急落しました。

アップル株の下落によって一時的にリスクオフの円買いが進み、流動性が低下していた円絡みの通貨がフラッシュクラッシュしたと言われています。

レートの誤配信(2021年1月19日の原因)

2021年1月19日にGEMFOREXでゴールドのスプレッドがフラッシュクラッシュしました。

他の事例と異なっているのは、GEMFOREXだけ現象が発生したこと。

原因は、システムやサーバーなどのトラブルによって正しい価格が配信されなかったためです。

公式にも「レートの誤配信があった」とアナウンスしています。

GEMFOREXに限らず、どんな業者でもレートの誤配信によってスプレッドが拡大する可能性はあります。

GEMFOREXはどんな対応をした?

フラッシュクラッシュ時にGEMFOREXは顧客を守るために「迅速なゼロカット」と「補償」を行いました。

それぞれ詳しく解説します。

ゼロカットの執行

フラッシュクラッシュの発生時、ロスカットが間に合わず口座の残高がマイナスになったトレーダーが多くいました。

GEMFOREXはただちにゼロカットを執行し、顧客のマイナス残高を0円にリセットする措置を取りました。

追証なしのゼロカットシステムを謳う海外FX業者は多いですが、実際にマイナス残高を抱えた場合にいろいろ理由をつけてゼロカットを渋るところも少なくありません。

その点、GEMFOREXは顧客に負担をかけることなくスムーズに対応しているので、きちんとゼロカットが執行される業者であることが証明されました。

レートの誤配信に対しては補償

2021年1月19日のフラッシュクラッシュで被った損失については顧客に全額補償を行っています。

GEMFOREXが自社のシステムやサーバーが原因であることを認めたためですが、業者が原因でフラッシュクラッシュが起こっても補償しない業者の方が多くあります。

システムやサーバートラブルも含めてリスク管理と考える業者が大半であるためです。

自分の非を認めるだけでなく補償もしっかり行ったという事実は、現在の信頼性や安全性の評価につながっています。

GEMFOREXのスプレッドは早朝にフラッシュクラッシュが起きる?

GEMFOREXで大きなフラッシュクラッシュが起こったのはいずれも早朝。

フラッシュクラッシュとは言えないまでも、普段から早朝は為替変動が起こりやすくスプレッドも広がりやすい傾向にあります。

そのため、早朝はスプレッドの急拡大に特に注意しなければなりません。

それ以外のタイミングでもフラッシュクラッシュが起こる可能性はあります。

特に「○○ショック」のような経済イベントが発生したときや「経済指標発表時」なども市場が混乱しやすくなります。

GEMFOREXのスプレッドは広がりやすい?

海外FX業者の多くは、為替の状況に応じてスプレッドも変化する「変動スプレッド」を導入しています。

そのため、フラッシュクラッシュが起こるとGEMFOREX以外の海外FX業者でも同様にスプレッドの急拡大が発生します。

どれくらいスプレッドが広がるかは、そのときの状況によっても変わります。

GEMFOREXはもともとのスプレッドが狭いため、広がったとしても他の業者に比べると狭い場合が多いです。

またスプレッドが特別広がりやすい業者でもなく、通常時は狭いスプレッドで安定した取引が行えます。

フラッシュクラッシュに遭わないために

フラッシュクラッシュによる損失はある程度防ぐことができます。

ここでは、フラッシュクラッシュに遭わないための3つの対策法を紹介します。

流動性が低下する時間や期間は取引を避ける

フラッシュクラッシュに遭わないためには、できるだけ流動性が低下する早朝やクリスマス・年末年始・GWなどの取引を避けること。

これだけでスプレッドの急拡大による大きな損失の多くは防げます。

ちなみに流動性が高いのは平日の16時から6時頃にかけてです。

特に22時から2時頃はロンドン市場とニューヨーク市場の両方の市場がオープンしているため、スプレッドが安定しやすい特徴があります。

短期売買をメインで行う

フラッシュクラッシュに遭わないためには、短期売買のスキャルピングがおすすめです。

これは数秒から数分間隔でポジションを保有し、数pipsの薄い利益を積み上げていく手法になります。

ポジションの保有期間が短いことや、1回の取引で発生する利益や損失が小さいため、急激な為替変動が発生してロスカットしてもダメージは小さくなります。

またスキャルピングなら流動性が高いタイミングのみを狙って取引を行うことも可能。

経済指標発表時の取引は避ける

経済指標と言ってもさまざまな種類があります。

以下は為替に大きな影響を与えます。

  • 雇用統計情報
  • 政策金利
  • 消費者物価指数
  • GDP
  • 物価上昇率

特に、「アメリカ」、「日本」、「欧州」などの国の経済指標発表は為替市場に大きな影響を与えます。

フラッシュクラッシュに遭わないためには経済指標発表時の取引は避けましょう。

GEMFOREXの評判は?

GEMFOREXは、良い口コミが目立ちます。

「100万円以上の出金も数日以内に着金」「サポートが早くて安心」などがあります。

一方で、「抽選のボーナスが当たらない」という嘆きのつぶやきもありました。

GEMFOREXの評判については、以下の記事でもくわしく書いています。こちらもご参考ください。

GEMFOREXの口座開設方法

GEMFOREXの口座開設は、とても簡単です。

名前とメールアドレスを入力すれば完了します。

以下の2ステップで登録ができます。


1.リアル口座の開設フォームに必要事項を入力
2.マイページにログイン

GEMFOREXの口座開設方法のくわしい手順は以下の記事でくわしく説明しています。こちらもご参考ください。

まとめ:GEMFOREXの魅力

できるだけ流動性が低下するタイミングの取引を避ければ、GEMFOREXでフラッシュクラッシュに遭う可能性はほとんどありません。

またシステム・サーバートラブルなどGEMFOREXに原因がある場合で損失が出たら補償してもらうこともできます。

それ以外にも豪華なボーナスや無料EAやミラートレードの使い放題サービスなど、他の業者にはない魅力もたくさんあります。

総合的に見れば、安心・安全に取引できて魅力的な業者です。

ここでは、GEMFOREXの魅力について触れてみたいと思います。

1000%入金ボーナスジャックポットがある

1000%入金ジャックポットは年中無休で開催されているボーナスキャンペーンです。

ボーナスをもらう条件は以下の通りです。

  1. オールインワン口座を開設
  2. 24時間以内に5ロット以上の取引を行う
  3. 翌日マイページを開いて抽選権利ボタンが設置されていることを確認
  4. 挑戦したい金額を対象口座に入金
  5. 抽選ボタンをクリック

以上の手順を踏めば、2%~1000%の入金ボーナスがもらえます。

ハズレがなく確実にもらえるボーナスです。

ちなみに

ジャックポットボーナスはGEMFOREXのみが行っているキャンペーンになります。

5ロット以上の取引を行う方には特におすすめです。

GEMFOREXの口座開設はこちら

未入金ボーナスがある

GEMFOREXの未入金ボーナスは、初めて口座開設をする人を対象に1万円から3万円の証拠金がもらえるキャンペーン。

同様のキャンペーンを行っている海外FX業者は他にもありますが、GEMFOREXは金額が大きいことや未入金でもボーナスを元手に取引を始められるのが魅力となります。

所持金0円でも始めることができるので、リスクを負わずに海外FXに挑戦してみたい人にも最適!

無料EA・ミラートレードの使い放題サービスがある

GEMFOREXの独自サービスの1つに無料EA・ミラートレードの使い放題サービスがあります。

無料EAはMT4/MT5で自動売買を行う際に必要となるプログラム、ミラートレードとはプロのトレーダーの取引を真似できるシステムの名称です。

GEMFOREXは、Gem-TradeというEAやミラートレードを開発している会社のグループ会社です。

そのため、優秀なEAやミラートレードを無料で使うことができます。

自動売買を取引のメインで考えている人にもGEMFOREXは最適!

筆者がおすすめする人気海外FX会社GEMFOREX

スプレッドが極狭のGEMFOREXがおすすめ
GEMFOREXの詳細
オススメ度★★★★★
最大レバレッジ1,000倍
ロスカット水準20%
ゼロカット
約定率99.99%が0.78秒以内に執行
最低取引枚数1,000通貨
ドル円スプレッド1.2pips~
手数料無料
日本語サポート24時間

GEMFOREX」はアジアNo.1との呼び声が高い海外FX会社。

今なら口座開設するだけでボーナスプレゼントキャンペーン中!

入金しなくてもボーナスが全員にもらえます。

このボーナスは期間限定なので口座開設をお悩み中の方はお早めに。

借金を背負わないゼロカットシステム完備なので、「GEMFOREX」は初心者さんにもおすすめです。

最大レバレッジ1,000倍・日本語サポートが充実・金融ライセンス所有・入金方法も豊富・自動売買ソフトを200種類以上・VPSも条件付きで無料提供!

「今すぐ始めたい」方はクイック口座開設!FXトレードがすぐに始められます。

\ 約3分で登録完了 /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。