海外FX業者を選定するにあたり、スプレッドを重視するトレーダーは多くいます。
しかし、スプレッドで業者を選ぶ場合、どうやって比較をしたらいいのか悩みますよね。
その場合、平均スプレッドを用いると便利です。

も く じ
平均スプレッドとは
平均スプレッドは、一定期間のスプレッドの平均値です。
この業者なら、だいたいこれくらいで取引ができる!とわかる目安になります。
平均スプレッドを表示している海外FX業者は多く、業者選びをする場合は平均スプレッドで比較するのが効果的です。
平均スプレッドは、24時間のスプレッド平均を用いている業者が多くあります。
平均スプレッド以外のスプレッド表記の種類
海外FXのスプレッドは公式サイト上に記載されています。
「業者によって提示されているスプレッドがかなり違う?」と感じる場合もありますが、提示しているスプレッドの種類が異なっている場合もあります。
海外FXで用いられるスプレッドの表記の種類は、平均スプレッド以外にも3種類あります。
ここでは、平均スプレッド以外の3つのスプレッド表記の種類を紹介します。
スプレッド表記の種類①リアルタイムスプレッド
リアルタイムスプレッドは、現在のスプレッドを示します。
海外FX業者の公式サイト上や、MT4・MT5で表示されているスプレッドがリアルタイムスプレッドです。
スプレッドを見る場合は、同時にレートの動きも目に入ってきますが、レートが刻々と変化するのと同じでスプレッドも変動しているのが分かります。
特にレートの動きが活発になっている場合は、スプレッドの動きが著しくなっているのが分かります。
スプレッド表記の種類②最小スプレッド
海外FX業者の中には、最小ス プレッドを前面に掲載している業者もあります。
最小スプレッドは期間中、もっとも狭く表示されたスプレッドです。
業者が最小スプレッドを前面に出してアピールするのは、トレーダーがスプレッドの狭さに注目しているためです。
ドル円のスプレッドが、0.1pipsと1.0pipsでは0.1pipsの方が良いですよね。
同じ通貨ペアでもスプレッドが一瞬0.1pipsになる場合もあれば、時間が進んでスプレッドが1.0pipsに広がる場合もあります。
最小スプレッドで注意しないといけないのは、一瞬でもスプレッドが急に狭くなれば、それが最小スプレッドとしてカウントされる点です。
普段はスプレッドが広い業者でも、最小スプレッドだけ見れば、スプレッドが狭い業者だと勘違いしてしまう場合があります。
スプレッド表記の種類③最大スプレッド
最大スプレッドは、期間中にもっとも広く表示されたスプレッドです。
スプレッドが広い業者を好むトレーダーはいないわけですから、業者にとってはネガティブなスプレッド表記になります。
そのため、最小スプレッドを表示している業者は多くても、最大スプレッドを表示している業者は多くありません。
急に狭くなる場合があるように、急に広がるケースもあります。
普段は1.0pipsくらいで推移しているのに、レートの急変動によって一瞬2.0pipsに広がり、すぐに1.0pipsに戻ったとしても最大スプレッドは2.0pipsになるわけです。
最大スプレッドを表示している業者は不利な情報も包み隠さず発信しているという点で、信頼性は高いといえるでしょう。
海外FX業者を平均スプレッドで比較する時の注意点
少しでも狭い海外FX業者を利用したい場合は、各業者が表示しているスプレッドが参考になります。しかし、
- 平均スプレッドが狭くても取引手数料がかかる場合
- 業者が表示している平均スプレッドは参考にならない場合がある
- 測定期間で大きく差が生じる
など、平均スプレッドの比較では注意する点もいくつかあります。
ここでは、それぞれの注意点について見ていきましょう。
平均スプレッドが狭くても取引手数料がかかる場合
平均スプレッドが狭くても、ECN口座を使っていると取引手数料がかかる場合があります。
取引手数料は1回の取引ごとにスプレッドとは別に差し引かれる手数料で、取引手数料を有料にする代わりにスプレッドを狭くしています。
平均スプレッドだけで比較してしまうと、自然と取引手数料がかかる口座に辿り着いてしまいます。
海外FX業者GEMFOREXが提供しているノースプレッド口座は、取引手数料無料の極小スプレッド口座です。
取引手数料がかからず、平均スプレッドが狭い口座も存在します。
平均スプレッドで業者を比較する場合は、取引手数料の有無も確認しておきましょう。
業者が表示している平均スプレッドは参考にならない
海外FX業者が提示している平均スプレッドは、一般的に海外FX業者が独自に測定したデータになります。
少々平均スプレッドを誤魔化しても、トレーダーに気付かれることはほとんどありません。
そのため、平均スプレッドを実際より狭く表示してトレーダーを集めている業者もあります。
平均スプレッドを重視して業者を選ぶなら、より細かい情報が公開されている業者選びが必要になります。
- リアルタイムスプレッド、最小スプレッド、平均スプレッドを公開
- 平均スプレッドの測定期間を公開
など、公開している情報が細かく具体的であればあるほど情報の信頼性も増します。
測定期間で大きく誤差が生じる
平均スプレッドは24時間のスプレッドを平均値にしている業者が多いですが、経済指標発表がある日と、そうでない日のスプレッドでは24時間の平均値でも大きな差が生じます。
測定期間で大きく誤差が生じる点にも注意しなければなりません。
測定期間が一週間や一ヶ月など長くなればなるほど、信頼性は高いといえます。
業者を比較するなら、できるだけ測定期間を揃えて比較しましょう。
ただし、トレード環境によって変わる場合もあるので、確実に正確な平均スプレッドを知るためには、実際にトレードする必要があります。
まとめ
平均スプレッドを知ることで、業者のスプレッドが広いか狭いかの判断ができます。
特にスキャルピングトレーダーにとって、平均スプレッドの狭さは重要な要素です。
平均スプレッドを比較する場合は、以下の3つの点に気を付けましょう。
- 測定期間をできるだけ揃える
- 取引手数料をスプレッドに加えて計算する
- リアルタイムスプレッドや最小スプレッドに惑わされないようにする
また、スプレッドだけで業者を選んでしまうのではなく、
- 約定力が高い
- 日本語サポートが充実している
- ゼロカットがある
など、取引環境が整っていることも前提条件です。
取引環境が不十分だと、スプレッドが狭くてもトラブルのリスクが増えるので注意しましょう。
なお、スプレッドについて以下のページでくわしく説明しています。こちらもご参考ください。
筆者がおすすめする人気海外FX会社GEMFOREX

GEMFOREXの詳細 | |
---|---|
オススメ度 | ★★★★★ |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
ロスカット水準 | 20% |
ゼロカット | 〇 |
約定率 | 99.99%が0.78秒以内に執行 |
最低取引枚数 | 1,000通貨 |
ドル円スプレッド | 1.2pips~ |
手数料 | 無料 |
日本語サポート | 24時間 |
海外FXスプレッド関連記事
- 海外FX「GEMFOREX」スプレッドはフラッシュクラッシュ時にご注意!
- 変動スプレッドとは?海外FX業者を比較しておすすめを紹介!
- 海外FXの固定スプレッドとは?メリット・デメリットも紹介します
- 海外FXで稼ぐならまずはスイングトレード!(スプレッドのチェックも大切!)
- 【無料】MT4でスプレッドの表示と見方。無料インジケーターを紹介
- 【スプレッドとは?】原則固定スプレッドなどFXのスプレッド3種類の解説
- AXIORY(アキシオリー )の早朝スプレッドは広がる?評判は??
- 海外FXのスプレッドが広いのに人気のある理由
- Tradeviewの口座開設方法をわかりやすく説明します!
- 海外FXのスプレッドには固定と変動がある。損をしない方はどっち?
- 海外FXだけでゴールドのスプレッドを比較。どれくらい稼げるのかも解説!
- リアルタイムスプレッドとは?海外FXでスプレッドが狭い会社は?
- Tradeviewの評判・レビュー。低スプレッドの噂の真相は!?
- 海外FXの手数料は高い?スプレッドと取引手数料の違いついて解説
- 【なぜ】早朝にスプレッドは広がるのか?海外FXは朝のスプレッドに要注意!
- STP口座とECN口座のスプレッド比較とおすすめの海外FX業者を紹介
- STP口座のスプレッド比較とおすすめの海外FX業者を紹介
- ECN口座とは?ECN口座スプレッド比較!おすすめの海外FX業者を紹介
- 海外FXおすすめ口座ランキング!トレードスタイル別で紹介します
- 【海外FX】CFD取引のスプレッドを比較!スプレッドの狭い会社8社紹介
- 海外FXのスキャルピング手法や注意点とおすすめの会社
- 実質スプレッドとは!?海外FX4社の実質スプレッドを比較
- 海外FXのメリット・デメリットを国内FXと比較。忖度なしで総評!
- スプレッドが広がった時の損切方法と広がる理由について解説
- TitanFXの評判は悪い??ストップ狩りにも言及
- Tradeviewの出金方法、ルール、注意事項、出金拒否は?
- 海外FXの平均スプレッドとは?海外FX業者をスプレッドで比較する際の注意点
- 海外FX業者Tradeviewの早朝スプレッドは広がる?他社と比較
- 海外FXいくらから始められる?いくら儲かる?国内と比較